BLOG & INFO

NewPost ブログ

熱すぎる夏を乗り越えよう!

#AMTRAS#APOLON.#アムトラス#バスケ#体調管理#夏#夏バテ

こんにちは、皆さん!

夏の暑さが本格化し、体調管理がますます重要になってくる季節ですね。特に部活動やクラブ、大人の皆さんは仕事で忙しい日々を送っていると思います。そんな多忙を極める皆さんに向けて、今回は暑さに負けずに元気に過ごすための体調管理やメンタルケアの方法、そして休息の取り方についてお話しします。さらに、食べたほうがいいものについての豆知識もご紹介しますので、ぜひ参考にしてください!最後にレシピも載っているのでぜひ活用してみてください!

夏の暑さに負けないための体調管理とメンタルケアの方法

1. 水分補給の徹底
これは基本中の基本!暑い季節は汗をかきやすく、体内の水分が失われやすいです。こまめな水分補給を心がけましょう。特にスポーツドリンクや経口補水液は、電解質の補給にも適しています。個人的にアクエリアスの経口補水液はかなり飲みやすいと思いますので、気になる方はぜひ!

2. 睡眠の質を高める
睡眠の質を上げる方法:

  1. 寝室の環境を整える
    • 温度と湿度の管理: エアコンや扇風機を使って寝室の温度を26~28度に保ちましょう。湿度は50-60%が理想です。
    • 遮光カーテン: 明るい朝日で目が覚めないように遮光カーテンを使用します。夏は日の出が早いのでなるべく遮断できると質を上げられます。
  2. リラックスするルーティンを持つ
    • 就寝前のルーティン: 寝る前にリラックスできるルーティンを持つことが大切です。例えば、軽いストレッチや深呼吸、瞑想などが効果的です。特にスポーツをしている皆さんにはストレッチをお勧めします!運動後のストレッチ(静的ストレッチ)は身体の回復につながります。また、睡眠前に行うことでリラックス効果も上がり、眠りにつきやすくなります。
    • スマートフォンやパソコンの使用を控える: ブルーライトは睡眠の質を下げるため、就寝前の1時間はスマートフォンやパソコンの使用を控えましょう。とは言いつつも、次の日が休みであればついつい夜更かししてしまいますよね(笑)。自分にとってのリラックスタイムがそれであればいいと思いますが、ベッドの上ではやめましょう!ベッドに入ったら寝るという習慣をつけておくと脳もそれを覚えます。なので、ケータイやゲームはベッドの上ではしないようにしましょう!
  3. 快適な寝具を選ぶ
    • 通気性の良い寝具: 夏場は通気性の良い寝具を選びましょう。綿やリネン素材のシーツや枕カバーがおすすめです。夏は暑いのに加えて汗もかきやすいので、通気性を良くすることで熱がこもらず快適に寝られます。

暑さで寝苦しい夜が続くと体調を崩しやすくなります。エアコンや扇風機を活用して適切な室温を保ち、快適な睡眠環境を整えましょう。また、寝る前にリラックスするためのルーティンを取り入れることも効果的ですよ!

3. メンタルケアの実践
ストレスを感じたら、リラクゼーションや瞑想を取り入れて心を落ち着かせましょう。適度な運動や趣味に没頭する時間を持つことも、メンタルケアに役立ちます。皆さん知ってましたか?勉強をすることもリラックス効果が期待できるんです!ただしやりすぎるとゲームや運動同様に疲れにつながるので、あくまで軽く、自分の好きな教科や読書でも構いません!ぜひ試してみてください!

休息とトレーニングのバランスの取り方

無理をせず、疲労が溜まったと感じたら早めに休息を取ることが大切です。これが本当に一番大切です!自分のことは自分が一番よくわかると言いますが、僕は夏こそこの言葉が多用されるべきだと思っています。そしてそれは自分自身を救うための行動にもつながりますので、少しでも違和感を覚えたら休むことを徹底してください!

一生懸命やることと、無理をしてでもやることは全く違います。一度休んで回復したらまた全力でやればいいんです!休まずにやって倒れたら元も子もありませんよ。休むこともぜひこの夏の間に覚えましょうね!

食べたほうがいい物

ラムネ
夏バテ対策にはラムネがおすすめです。ラムネにはブドウ糖が含まれており、素早くエネルギー補給ができます。さらに、手軽に持ち運びできるので、いつでもどこでも摂取できます。また集中力の持続にもつながります!

夏バテ防止に必要な栄養素と具体的なレシピ

  1. ビタミンB群
    • 豚肉: ビタミンB1が豊富で、エネルギー代謝をサポートします。
    • 玄米: ビタミンB1、B6、ナイアシンが含まれ、疲労回復に効果的です。
  2. クエン酸
    • レモン: クエン酸が豊富で、疲労回復と食欲増進に効果があります。
    • 梅干し: クエン酸が含まれており、食欲不振や疲労回復に効果的です。
  3. ミネラル
    • ナトリウム: 汗で失われるため、適度に補給が必要です。塩分を適度に摂取しましょう。
    • マグネシウム: 豆類やナッツに多く含まれ、エネルギー代謝を助けます。

二つほどレシピを載せておきます!よかったら活用してみてください!

レモンと豚肉のスタミナ炒め
材料 (2人分)

  • 豚肉薄切り:200g
  • レモン:1個(薄切り)
  • 玄米ご飯:2膳分
  • にんにく:2片(みじん切り)
  • オリーブオイル:大さじ2
  • 醤油:大さじ1
  • みりん:大さじ1
  • 酒:大さじ1
  • 塩・こしょう:適量

作り方

  1. フライパンにオリーブオイルを熱し、にんにくを炒めます。
  2. 香りが出たら、豚肉を加えて炒め、塩・こしょうをします。
  3. 豚肉に火が通ったら、レモンの薄切りを加え、さらに炒めます。
  4. 醤油、みりん、酒を加えて味を調え、少し煮詰めます。
  5. ご飯の上に豚肉とレモンを乗せて完成です。
  6. 七味や追いポッカレモンをかけてもおいしいです!辛みを入れることで食欲増進にもなります。

梅干しと豆腐の冷やし茶漬け
材料 (2人分)

  • 梅干し:2個(種を取って叩く)
  • 絹ごし豆腐:1/2丁(小さく切る)
  • ご飯:2膳分
  • だし汁:300ml(冷やしておく)
  • 青じそ:数枚(千切り)
  • ごま:適量

作り方

  1. 白米を器に盛ります(玄米に変えてもおいしいです!)。
  2. その上に叩いた梅干しと小さく切った豆腐を乗せます。
  3. 冷やしただし汁をかけ、青じそとごまを散らします。
  4. お好みでわさびや生姜を添えても美味しいです。
  5. 個人的にはここに枝豆を入れるのがおすすめです!枝豆には疲労回復効果が期待できます。

まとめ

暑さが厳しい季節には、体調管理とメンタルケアがますます重要になります。しっかりと水分補給を行い、適切な休息とトレーニングのバランスを保ちながら、栄養価の高い食品を取り入れることで、元気に夏を乗り切ることができます。皆さんもぜひ、これらの方法を実践して、健康な夏を過ごしてくださいね。
夏バテ防止のためには、適切な睡眠環境を整え、必要な栄養素をしっかりと摂ることが大切です。今回ご紹介したレシピを参考に、夏の暑さに負けず元気に過ごしてくださいね。

#体調管理 #メンタルケア #夏バテ対策 #休息とトレーニング #ラムネ #健康 #夏バテ防止 #健康レシピ #夏の栄養 #豚肉レシピ #レモン #梅干し #玄米 #AMTRAS #AMTRASAYASE

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

プライバシーポリシー / 特定商取引法に基づく表記

Copyright © 2023 一般社団法人バスケットボールヒーロー All rights Reserved.

CLOSE